レッドシーから出ている人工海水のコーラルプロソルトをサンゴ水槽で使っています。
以前はインスタントオーシャンを使っていましたが、どうしてもコーラルプロソルトの実力を体感したくて我慢できず買ってしまいました。
値段は高い!
数々の人工海水の素の中でも価格面ではトップクラスではないでしょうか。
私は600ℓ用の袋タイプを9,000円弱でネットで購入しているので、同じコーラルプロソルトでも210ℓ用やバケツの容器に入ったタイプより割安となりますが、それでも他社と比べたら割高になります。
サンゴの成長速度が増した!
体感ですが、サンゴの成長速度が上がります。
マメスナをはじめとしたソフトコーラスもそうですが、キクメイシ等のハードコーラルも成長スイッチが入ったように感じます。ハードコーラルはたまたまかもしれませんが、マメスナは明らかに成長は早くなりました。
成長を目的にするならコーラルプロソルトおすすめ!
値段は高いですが、成長を目的とするならコーラルプロソルトで決まりだと思います。
メーカーの説明にもあるように微量元素を含め様々な栄養素が豊富に含まれているのからだと思います。
コケは特に気になりません。
栄養素がたっぷり含まれているということは、コケの原因になるのではないかと思われますが、特に増えたという感じはありません。もしかしたらサンゴが栄養を吸収しているぶん、コケに栄養が回っていないのかもしれません。ただしこれは各水槽環境によるでしょうから、たまたま私のサンゴ水槽にコケが出なかっただけかもしれません。
色が褪せた?
成長は早くていいのですが、なんかマメスナの色が褪せてきました。
これも憶測ですが、成長が早くなったため色をつけるエネルギーが追い付かないのかもしれません。
確かにメーカーHPの説明では、成長促進はコーラルプロソルト、色揚げは同社のレッドシーソルト(低栄養)の使用をおすすめしています。
まとめ
値段は高めですが、サンゴの成長を目的とするならおすすめの人工海水です。
サンゴが日に日に大きくなったり増えたりするのを感じ取れると思います。
以上、コーラルプロソルトでした。
コメント