プロテインスキマー

波 サンゴ・海水魚

lea hope bonzerによるPixabayからの画像

QR_452116
アクアシュシュ

レンタルアクアリウムのアクアシュシュ

横浜を中心にレンタルアクアリウムを行っています。

水槽設置
レイアウト
定期メンテナンス
生体保証付き

毎月3~4回のメンテナンスで、いつでも綺麗な水景を楽しむことができます。

癒しのスポットや集客効果を期待して店舗・事務所・オフィス・各施設におすすめです。
お問い合わせはこちら
メールはこちらから
電話/080-3008-2105 不在の時は折り返しいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは。今回はプロテインスキマーの大まかな働きについてです。

プロテインスキマーとは、水の浄化装置です。
使い方については今回は端折りますが、水槽の水を綺麗にするための装置だと思ってください。

ではどうやって綺麗にするのかというと。

まず水中に微小な泡を発生させます。

海水と汚れの粘度で泡が次第に割れにくくなり、次から次にへとくる泡に押しやられて、最終的に除去されるという仕組みになっています。

除去された汚水は茶色や深緑だったりで、水槽内の不純物の多さを認識することができます。

プロテインスキマーのメリット

魚の糞やエサをバクテリアが分解する前に除去するので、最終的に硝酸塩を低く抑えることができ、水換え頻度も抑えることができます。また、微小な泡のおかげで酸素を供給することにも役立ちます。

というわけで、あると便利なプロテインスキマーですが、いかんせん初期費用が高価であったり、設置問題や調整問題などで、ハードルが高いことから使っていない方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

私も水槽2台のうち1台しかプロテインスキマーは使っていません。

実際に魚だけであれば問題なく飼育することはできますし、サンゴも飼育だけなら可能です。

今回はプロテインスキマーの働きについてでした。

ではまた。楽しいアクアリウムライフを(^-^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました