今回は人工海水のインスタントオーシャンのレビューをしていこうと思います。
色んなメーカーからいくつもの種類の人工海水が発売されていますが、インスタントオーシャンはその中で最もスタンダードな銘柄なのではないでしょうか。
ネットなどの口コミの件数の多さから、使っている方もかなり多いと思われます。
価格がリーズナブル
最初に気になるのはお値段ですがが、インスタントオーシャンのグラム当たりの単価はかなり安いと思います。バランスよく栄養素が含まれていて魚だけでなくサンゴも飼育できるの人工海水の中では最もリーズナブルだと思います。
容量や容器別に販売されていて、大容量になるにつれ単価は安くなっていきます。
私は最大容量の800ℓ用(28㎏)の箱売り用を約7,000円弱(送料込み)でネット購入しております。
サンゴもちゃんと飼育できる
私の場合はサンゴがしっかり飼育できるかどうか人工海水を選ぶ上で大きなポイントとなります。
サンゴも種類がありますが、インスタントオーシャンならどのサンゴでも飼育可能です。
実際に成長もするし、色揚りもします(ただし成長や色揚りの速度は別です)
粒子が舞いにくい
バケツに水をはり人工海水を少しずつ入れて混ぜていきますが、その際に少なからず人工海水の粒子が宙を舞います。インスタントオーシャンも舞いますが量が断然少ないです。他の人工海水は窓を開けて換気扇を回しながらでないと作業ができないくらい粒子が舞います(これは風呂場とかでやれば問題ないです)
溶けやすい
水への投入直後はどの人工海水も白濁りしますが、インスタントオーシャンは透明になるスピードが他製品より早いような気がします(気のせいならすみません)
ニオイもさほど気にならない
人工海水の素ってどれも臭いがすんですが、インスタントオーシャンはツンっくるような臭いは少ない方だと思います。
まとめ
値段が安くてクセの少ない人工海水だと思います。
初心者で人工海水の素はどれを選んでよいか分からない方はインスタントオーシャンなら全く問題ありません。ネットを見るとベテランも使っているので幅広く愛されている商品だということが分かります。
以上、インスタントオーシャンでした。
コメント